『TODAY関数』現在の日付を表示する

エクセル関数(Excel関数)基本だけでも!

現在の日付を表示する TODAY

ここでご紹介するのは、現在の日付を表示する関数です。

『 TODAY 』という関数を使用いたします。

日付ぐらいは自分でも書けるという声も聞こえてきそうですが、使いようによっては便利なのがエクセル(Excel)関数です!

今回は日付を表示させるだけなので、表はいらないですよね!

日付を表示する部分といえば、そのファイルまたは、シートを作成、編集した日が何日なのか、ということを明確にする場合が多いと思います。

エクセル(Excel)では、キーボードより『 Ctrl 』を押しながら『 + 』を押すことにより現在の日付を表示することができますよね。

確かに、これで日付を入力するのも悪くはないんですが、決まっている場所(セル)、定型文等では『 TODAY関数 』にて表示させた方が間違いや、記入し忘れが無く安心です。

何より、楽です!いくら簡単とは言え日付を入力しないといけないという、1作業が減るだけでも、楽には変わりないですよね!

そもそも、エクセル(Excel)関数は楽に作業をする為にあるので、覚えていて損は無いと思います。

TODAY関数

また、何も考えずに『 現在の日付: 』なんて書いてしまいました。。。

あまり日付を表示する横に『 現在の日付: 』なんて書かれていることは無いと思うんですが、何事もわかりやすく説明できれば思っておりますのでご了承下さいませ。

『 TODAY関数 』自体は、オートSUM右の▼の中には選択肢としては含まれておりません。

オートSUMに含まれていない関数の利用方法も一緒にご紹介いたします。

関数の利用方法は、キーボードから直接入力する以外では、私が知っている範囲で4種類ございます。

  1. メニューから、<挿入>→<関数>を左クリックする。
  2. TODAY関数

  3. 数式バー左にある㈰を左クリックする。
  4. TODAY関数
  5. オートSUM右の▼を左クリックし、表示されたメニュー内の『 その他の機能 』を左クリックする。 TODAY関数
  6. キーボードより、『 Shift 』を押しながら 『 F3 』を押す。

上記4種類のどの方法かでも実行すると、以下のようなウィンドウが表示されます。

TODAY関数

上記ウィンドウより、エクセル(Excel)にて使用できる関数を全て確認、検索、選択使用することができます。

簡単に説明させていただきますと。。。

㈫:大量に有る関数をその性質にて分類されています。

㈬:㈫にて選択されたカテゴリに分類されている関数名が表示される。

㈭:関数の利用方法と説明が簡潔にかかれている。

私は㈭がとても親切で、大事な部分だと思います。

最悪本等が無くとも㈭の部分を見るだけでも、利用方法がわかるからです。

このような簡易ヘルプ的な部分があるので、とりあえず関数の基本的な使い方を覚えてしまえば、後はここを確認しながらでも、色々な関数を使用することができるようになります。

では、さっそく『 TODAY関数 』を使用してみましょう。

TODAY関数

<関数の分類>より、『 日付/時刻 』を選択してください。

関数名一覧が変更されますので、その中から『 TODAY 』を選択してください。

後は、右下のOKボタンを左クリックするだけです。

そうしますと、以下のようなウィンドウが表示されます。

TODAY関数

このウィンドウは関数の引数を指定できるウィンドウです。

『 TODAY関数 』には引数が必要ない旨明記されていますね。

なので、このまま右下のOKボタンを左クリックします。

TODAY関数

ちゃんと日付が表示されましたね!この画面は2009年2月19日に作っていたのがばればれですね。

関数の利用方法等を説明させていただいた為、長くなってしまいましたが、『 TODAY関数 』を使うだけならすぐに終わりますね。

予断なんですが、上記では2009/2/19と日付が表示されていますが、2009年2月19日と漢字表記したい場合や、平成21年2月19日と和暦にて表示したい場合は以下の方法で変更することができます。

  1. メニューより、 <書式>→<セル>を左クリックする。
  2. 修正したいセルにて、右クリックして表示されたメニューにて<セルの書式設定>を左クリックする。
  3. キーボードより、『 Ctrl 』を押しながら『 1 』を押す。

上記のどれかを実行すると以下のようなウィンドウが表示されます。

TODAY関数

上図の部分にて日付の表示形式の種類を選択することができます。

これで、西暦の漢字表記や、和暦での日付が表示できるようになります。

こんな小技的なことも便利ですよね〜

これだけ書くと覚えることが多そうな気がしてしまいますね。。。

でも、私は全部覚えられなくても良いと思っています。

全部覚えられるのが一番良いのは当たり前ですが、一度やったことが有るだけでも十分だと思います。

忘れてしまっていても、また似た様なことをしなければいけなくなった時に、一度でもやったことが有ると、何となくですが思い出す場合も有りますし、何か簡単にやる方法が有ったはず!と思えますよね。

その時にまた、調べれば良いと思います。調べるのはたいして時間はかからないと思いますので。。。

このサイトでも、できれば色々な関数をご紹介させていただこうとは思いますが、全部覚える必要は無いと思います。

ただ、こんな便利な関数、便利な方法が有るんだな〜と、感じていただけるだけで十分だと思います。

ゆっくり、勉強していきましょう。

『 TODAY 』関数表記方法

『 = TODAY ( ) 』

※引数はありません。